ホーム > >

日本関係の西洋語書(日本で出版された本)

1 - 50 of 248 : 1 2 3 4 5
神戸クラブ・コンコルディアの歴史
重要な本, 1929
110,000円
日本の大地震1891年
H. テナント編, 1892
440,000円
日本中央の生糸地区への訪問
エフ・オー・アダムズ, 1869
143,000円
日本、オーストラリアとニュージーランド
大本 多数図会入り, 1936
66,000円
日本でのドン・ファンの孫 - と世界を旅する人のための注釈
マイオール編(ジェームズ・マードック), 1890
143,000円
パラゴン刺繍商店 横浜
輸出用カタログ, 1913
154,000円
花の日本 秋山愛三郎
滅多にない大形ちりめん, 1896
SOLD
日本の花と生け花
ジョサイア・コンドル(コンダー)著, 1891
330,000円
日本アジア協会の会報
明治10年10月から11年1月, 1878
88,000円
三井鉱山合名会社が所有する炭鉱とその他の鉱山に関する注記
セントルイス万国博覧会版, 1904
44,000円
樺太と間宮海峡への2回の訪問
エミリー・エス・パトン著, 1905
SOLD
日本水産カタログ
農商務省水産局, 1910
66,000円
バルフルール軍艦の任命
長崎版, 1898
SOLD
王党派レスター カナダ建国譚
ダグラス・スレーデン著, 1890
77,000円
「つづれにしき」の壁掛けに関する注釈
平和宮の装飾を目的としています, c1913
99,000円
ジャパン・ディレクトリ明治23年
横浜 ジャパン・ガゼット, 1891
330,000円
日本古代史概説と案内書
N.マクラウド著, 1875
220,000円
セントルイス万国博覧会に出品された和紙のサンプル本
日本紙業協会, 1904
SOLD
北海道の旅程
函館商工会議所, 1893
550,000円
日本の代表的な演劇の舞台写真集
東京 帝国劇場, 1922
SOLD
英文日本旅行方案書
喜賓会  鳥井新造, 1910
SOLD
横浜クラブホテル 横浜、東京などの案内書
絵入 宣伝入, c1901
77,000円
日本の愛すべき花々  第三版
メアリー・ウンガー著, 1911
132,000円
商標専売特許権大全  第一輯
神代良太, 1888
SOLD
日本のユリ
横浜植木株式会社, 1922
275,000円
日本の漆と陶器
パリ万博に関連して発行, 1879
187,000円
三池石炭とその出荷港口之津
三井物産, 1903
SOLD
祇園祭
秋山愛三郎著, 1918
SOLD
歌舞伎の英文プログラム 4冊
なかなか無い, 1901-03
55,000円
横浜とその周辺の案内書
横浜グランドホテル, c1905
SOLD
日本の情景 明治42年のカレンダー
広重画 長谷川武次郎版, 1908
132,000円
ジャパン・クロニクル 神戸の歴史
滅多にない本, 1918
SOLD
忠臣蔵 英語版
日本ガイド協会, c1912
38,500円
京都案内書
東枝吉五郎, 1903
SOLD
ザ・ジャパニーズ・パーラー・マジック
オー・カイ商会, c1890
SOLD
京都。京都出展者協会
シカゴ万国博覧会, 1893
165,000円
帝国造幣局長官の報告
5冊, 1879-84
99,000円
日本の習作 ハーバート・ポンティング
東京市長の妻 英子セオドラ尾崎から贈呈, 1906
110,000円
日陰の小さな歌
長谷川武次郎版 奉書紙, 1908
99,000円
孝女白菊詩
滅多にない奉書紙版, 1895
SOLD
ミュージカル・ジャパン
秋山愛三郎, 1895
143,000円
東方からの詩の挨拶
滅多にない奉書紙版, 1906
SOLD
日本の福音化と日本の下宿屋
クローディアス・フェラン宣教師, 1904-05
SOLD
葛飾北斎日新除魔帖
村山旬吾編, 1906
SOLD
日本の愛すべき花々  第二版
メアリー・ウンガー著, 1906
SOLD
旅人の日本語ハンドブック
重要な広告が掲載された非常に希少なガイドブック, 1893
SOLD
歩兵隊の小競り合いと行進に関する一般規則
蘭学 希少な本, 1857
SOLD
日本地震学会誌 3冊
ジョン・ミルン編, 1893-94
165,000円
明治三十七八年戰役陸軍凱旋觀兵式冩真帖
小川一真, 1906
SOLD
日本養業の歴史概要 フランス語
大日本蚕糸会, 1911
SOLD

1 - 50 of 248 : 12345